【FFBE】セラの運用方法とおすすめ装備

PR

セラ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のセラの運用方法を掲載。セラの特徴や立ち回り例、おすすめ装備や相性の良い仲間キャラなどを紹介しています。FFBEでセラを使用する際の参考にしてください。

関連記事
セラの評価 最強キャラランキング
ノエルの運用方法 ノエルの評価
ライトニング(13-2)運用方法 ライトニング(13-2)の評価

セラの特徴

キャラ 性能
セラセラ
  • ・風/土/光の魔法アタッカー
  • ・レザード系とチェイン可能
  • ・開幕LBで属性耐性120%デバフ
  • ・召喚ゲージを使って火力強化
  • ・鳥/水棲系特攻が高い

セラは、風/土/光属性の強力な魔法攻撃を使用できるアタッカーです。攻撃アビリティのほとんどがレザード系グループに属し、チェインを組むことでダメージを伸ばします。

鳥/水棲系の敵に適正が高く、開幕から使えるLBや召喚ゲージを消費して自身の火力を高める戦い方が得意です。

セラの主力アビリティ

アビリティ 性能
LB
(レベル40)
  • 【コスト2,700】
  • ・召喚ゲージ+10
  • ・敵全体に魔力依存1,590%ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・風/土/光耐性-120%
  • ・特定アビリティの威力+1,000
  • ・持続2ターン

  • (HP21%以下で性能が変化)
  • ・威力1,590→2,385%
  • ・特定アビリティの威力+1,500
  • ・持続3ターン
時詠み
  • 【11Tに1回/開幕使用可能】
  • ・自分のHPを99%消費
  • ・バーストストーン上昇量+200%
  • ・MPを徐々に回復
  • ・特定アビリティの威力+500
  • ・持続10ターン
月光の加護
  • 【6Tに1回/開幕使用可能】
  • ・召喚ゲージ+5
  • ・自分の魔力+200%
  • ・自己リレイズを付与
  • ・鳥/水棲系特攻+100%
  • ・「Tシンクロ」使用可能
  • ・持続5ターン
エアロガレイン
  • ・自分のLBゲージ+200
  • ・敵全体に750%の風属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・発動ターンのみ、追加威力+300
  • レザード
ストンガレイン
  • ・自分のLBゲージ+200
  • ・敵全体に750%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・発動ターンのみ、追加威力+300
  • レザード
ホーリーレイン
  • ・自分のLBゲージ+200
  • ・敵全体に750%の光属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・発動ターンのみ、追加威力+300
  • レザード
はないき
【テュポーン】
  • ・召喚ゲージを10消費
  • ・敵全体に2,000%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・発動ターンのみ、〇〇レイン等の威力+1,000
  • レザード

セラは、開幕に使えるSPアビリティやLB、召喚ゲージを消費するアビリティなどで主力攻撃の威力を高めます。威力アップを全て付与し、エアロガレインなどでチェインを繋げるのが基本戦法です。

セラの立ち回り例

開幕はSPアビリティとLBで威力アップ

ターン アビリティ名 性能
1ターン目
(Tシンクロ)
時詠み
  • 【11Tに1回/開幕使用可能】
  • ・自分のHPを99%消費
  • ・バーストストーン上昇量+200%
  • ・MPを徐々に回復
  • ・特定アビリティの威力+500
  • ・持続10ターン
月光の加護
  • 【6Tに1回/開幕使用可能】
  • ・召喚ゲージ+5
  • ・自分の魔力+200%
  • ・自己リレイズを付与
  • ・鳥/水棲系特攻+100%
  • ・「Tシンクロ」使用可能
  • ・持続5ターン
ブレイクアスピル
  • ・敵1体の防御/精神-60%
  • ・自分のMPを150回復
2ターン目 LB
  • ・召喚ゲージ+10
  • 敵全体に魔力依存2,385%ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・風/土/光耐性-120%
  • ・特定アビリティの威力+1,500
  • ・持続3ターン

セラは、開幕時に「時詠み」と「月光の加護」2種のSPアビリティを使い、3連撃解放やアビリティの威力アップを付与します。2ターン目にはLBを使用して、さらに火力を上げつつ属性耐性をダウンさせましょう。

「時詠み」は自身のHP99%もの自傷ダメージというデメリットがあるものの、LB使用後の威力アップ効果を高めるためLBの前に使うのがおすすめです。自傷ダメージはすぐに回復しても、LBの性能変化は戻りません。

3ターン目からは弱点属性で攻撃

風または光属性の場合

ターン アビリティ名 性能
3~5ターン目
(Tシンクロ)
エアロガレイン
  • 敵全体に3,250%の風属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・発動ターンのみエアロガレインの威力+300
  • ・実質ダメージ6,500%
エアロガレイン
  • 敵全体に3,550%の風属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ7,100%
エアロガレイン
  • 敵全体に3,550%の風属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ7,100%
6ターン目
(Tシンクロ)
ブラストアロー
  • ・敵全体に1,800%の風属性ダメージ
  • ・風耐性-80%
エアロガレイン
  • 敵全体に1,750%の風属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ3,500%
エアロガレイン
  • 敵全体に2,050%の風属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ4,100%
7ターン目
(Wシンクロ)
月光の加護
  • ・「Tシンクロ」を更新
  • ・魔力バフを更新
  • ・特攻付与を更新
エアロガレイン
  • 敵全体に1,750%の風属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ3,500%

風または光属性で戦うなら、3ターン目からはエアロガレインやホーリーレインの3連撃でチェインを繋げます。威力アップや属性耐性デバフの効果で高いダメージを与えられます。

土属性が無効な敵でなければ、属性が違っても1撃目に土属性の「はないき【テュポーン】」を入れることで、さらに威力をアップできます。

土属性の場合

ターン アビリティ名 性能
3ターン目
(Tシンクロ)
はないき
【テュポーン】
  • ・召喚ゲージを10消費
  • ・敵全体に4,500%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・発動ターンのみ、ストンガレインの威力+1,000
  • ・実質ダメージ9,000%
ストンガレイン
  • ・敵全体に4,250%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・発動ターンのみストンガレインの威力+300
  • ・実質ダメージ8,500%
ストンガレイン
  • ・敵全体に4,550%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ9,100%
4・5ターン目
(Tシンクロ)
ストンガレイン
  • ・敵全体に3,250%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・発動ターンのみストンガレインの威力+300
  • ・実質ダメージ6,500%
ストンガレイン
  • ・敵全体に3,550%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ7,100%
ストンガレイン
  • ・敵全体に3,550%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ7,100%
6ターン目
(Tシンクロ)
ラスプアロー
  • ・敵全体に1,800%の土属性ダメージ
  • ・土耐性-80%
ストンガレイン
  • ・敵全体に3,550%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ7,100%
ストンガレイン
  • ・敵全体に3,550%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ7,100%
7ターン目
(Wシンクロ)
月光の加護
  • ・「Tシンクロ」を更新
  • ・魔力バフを更新
  • ・特攻付与を更新
ストンガレイン
  • ・敵全体に3,250%の土属性ダメージ
  • ・精神無視50%
  • ・実質ダメージ6,500%

土属性が有効な敵には、「はないき【テュポーン】」を可能な限り3連撃に組み込みます。召喚ゲージを全て消費しますが、LB使用後にゲージが溜まるため、3ターン目には必ず使用できます。

ただし、セラ同士でチェインを組む場合、はないき【テュポーン】はどちらか1体しか使用できません。はないきは魔力やキラーの高い方が使用し、もう片方はストンガレイン3連撃で合わせましょう。

セラのおすすめ装備

スパトラなしの装備例

キャラ 装備
セラセラ サジタリウス -
ロイヤルクラウン ローブオブロード(FFBE)
暗闇の雲のアンクレット ナッツイーターヘアピン
アビリティ
希望の心を託された少女 暁の魔女
魔力かくせい キラー系装備

スパトラありの装備例

キャラ 装備
セラセラ アルテミスの弓(FFBE) -
シヴァのティアラ アストラルローブ
呪いの人形・改 ナッツイーターヘアピン
アビリティ
希望の心を託された少女 暁の魔女
魔弓の射手 チョコボだーいすき!

セラは、トラマスが弓で、武具の魔力上昇パッシブも両手持ちしか習得しないため、必然的に武器が弓で固定されます。

武具パッシブはトラストアビリティ込みで225%と高く、両手持ち系装備が少なくても魔力をある程度高められます。空いたアビリティ枠でキラーや耐久力などを補いましょう。

相性の良い仲間キャラ

風属性
メルティーナメルティーナ ユウナレスカユウナレスカ 四天ファイサリス四天ファイサリス
光属性
ベロニカベロニカ 竜姫フィーナ竜姫フィーナ モルガナモルガナ
土属性
サンタロッティサンタロッティ セラセラ -

セラと属性の相性が良いレザード系チェインアタッカーは、ほとんどがコラボやフェス限定キャラですが、所持していればダークビジョンズでスコアの稼ぎやすさが上がります。

モルガナやサンタロッティはセレチケで入手可能なため、交換も視野に入れましょう。サンタロッティは火力も高く、モルガナは召喚ゲージ消費タイプなのでセラでゲージ上昇をサポートできます。

まとめ

セラは、魔法アタッカーの中では屈指の高火力を持ち、強敵戦やダークビジョンズでも活躍が期待できます。

SPアビリティで自分のHPを下げてLBの効果を変えたり、召喚ゲージ消費でアビリティの威力をアップさせたりと運用方法がやや複雑なため、しっかりと動き方を把握して運用するのがおすすめです。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー